テスラ オイスタープレート一覧

学校に通えるように

9月に入り、新学期が始まった学校が多いと思います。

日本の学校では、デジタル教科書
推進されているようですが
英国では、電磁波過敏症の子のために
学校のWiFiを切り、パソコンを有線LANにし
携帯電話を排除する判決が、下りました!

 

続きを読む


高圧送電線とガン

今は、5Gの脅威に対して、
対策しなくては!
と、思っている方が多いですが
人口が減っているにもかかわらず
あいかわらず高圧送電線の下に
戸建てやマンションが、建てられています。

お宅や職場は、見上げると、
近くを高圧送電線が、横切っていませんか?

 

続きを読む


牛のために4Gオフ

マンションの「屋上に携帯電話基地局」
「小学校の携帯電話基地局」で、
健康被害の実態を
ご紹介してきました。

フランスでは、
牛の健康被害のため
携帯電話基地局 4Gアンテナが
オフにされたそうです!

 

続きを読む







ジオパシックストレスの6段階

日ごろ、テスラ製品について、ご相談いただく中で
ジオパシックストレスが原因ではないかと思われるケースを、
散見ます。

日本ではほとんど知られておらず
お医者さんに行っても、解決しない
ジオパシックストレス

その影響を、6段階に分けて説明した記事を、拙訳しましたので
お心当たりがないか、読んでみてください。

続きを読む




緑の親指

コロナ禍で、家に居ることが多くなり
園芸や、家庭菜園にいそしむ方が、増えたようです。

雨が降るたびに、若葉が茂り
緑が濃くなるこの頃
皆さまの花や野菜は、元気に育っていますか?

鳥のさえずりが聞こえ、蝶やミツバチが飛んできますか?


続きを読む


5Gを止めた国 止めた町

5g girl.png
ここのとこ、PCR検査陽性者の増加と
緊急事態宣言などのコロナ禍の報道が多い一方
5G対応のスマホの宣伝が、よく聞かれますが
5Gエリアにお住まいのお客様からは
町内会で、不幸が絶えないと聞きます。
コロナ死ではなく、高齢者だけでなく、若い方の突然死もけっこうあるのだそうです。

続きを読む




国土全体に5G

5GjapanMap.jpg
ベルギー、スイス、ドイツ、カリフォルニア、イタリア、スロベニアと
あちこちで、市民運動により、導入見合わせや禁止となっている、5G
しかし日本では、法改定してまで、5Gを推進し
いよいよ身近に迫ってきました。
秋には、廉価版の5Gスマホも売り出されるそうです。
一方で、5Gアンテナができてから、体調が悪いというご相談が絶えません。

続きを読む



わが家が一番!

home environment.jpg緊急事態宣言も解かれ、自粛疲れも、ひと息
一方で、DVの増加や、コロナ離婚も起こっていると言います。

長い自粛生活で、家の中の家族同士の摩擦が多くなり
ストレスが溜まっているのでしょうが
原因は、それだけではないようです。

続きを読む


「種を制する者は世界を制する」

seed.jpg
今まで、私たちが日常で食している農作物について
遺伝子組み換え
農薬
F1種の「雄性不稔
グリホサートの「除草
微生物
などの記事を、ご紹介してきましたが
今、”種苗法の改定”が、審議されようとしています。

続きを読む