#ニコラテスラ一覧


わが家が一番!

home environment.jpg緊急事態宣言も解かれ、自粛疲れも、ひと息
一方で、DVの増加や、コロナ離婚も起こっていると言います。

長い自粛生活で、家の中の家族同士の摩擦が多くなり
ストレスが溜まっているのでしょうが
原因は、それだけではないようです。

続きを読む


グリホサート緩和

glyphosate supermarket.jpg
前記事
「種を制する者は世界を制する」で
ラウンドアップは、各国で締め出されて、
とうとう日本でしか買えない製品になりつつある
と記しましたが
今年も、スーパーやホームセンターでは
グリホサ-トの入った除草剤が
店頭で山積みにして売られています。

続きを読む


「種を制する者は世界を制する」

seed.jpg
今まで、私たちが日常で食している農作物について
遺伝子組み換え
農薬
F1種の「雄性不稔
グリホサートの「除草
微生物
などの記事を、ご紹介してきましたが
今、”種苗法の改定”が、審議されようとしています。

続きを読む




ケムトレイル症候群

trails.jpg 空を見上げると、
飛行機雲は、飛行機が去っていくのにつれ 消えていきますが
消えずに残り、広がっていく飛行機雲に
どうしてだろうって
思ったことはありませんか?

雲一つない青空を、白くしていく飛行機雲に・・・

 

続きを読む



iPhone11

riple-camera.jpg久々に、スマホを買い替えましたexclamation
前回、買い替えてから、5年ぶり・・・?

ご長寿家電」で記しましたように、テスラ 電話タグを付けたファブレットも快調で
電波の入りも良いし、バッテリー持ちも良く、酷使してる割には、2日に1度の充電でOKexclamation

でもOSがアップデートできないため、アプリが入らなかったり、更新できなかったりなので
5G対応のスマホが販売されている内に、買い替えることにしました。

今回買ったのは、iPhone 11 pro max ぴかぴか(新しい)  でも、電磁波、強いんですよね・・・どんっ(衝撃)ふらふらあせあせ(飛び散る汗)

続きを読む



時代の変わり目

87867215_205540584185568_4770888206843379712_n.jpg
新型コロナウィルスで
世界中の国々が、次々に国境を閉ざし
ロックダウン(都市閉鎖)しています。
東京オリンピックも、延期になりましたし
オーバーシュート(感染爆発)の懸念から
東京都は自粛要請が出ましたが
日本も、他人事ではなくなってきました。

続きを読む


5Gとコロナ

mask-5G.jpg
中国で始まった、コロナウィルス
今や、ヨーロッパで猛威をふるっていますが
どうしても、5Gの電波で、免疫力が弱められている場所で、
コロナウィルスが多く発症しているという関連性は
消えないようです。

続きを読む




農薬規制強化!?

nikkeifebcut.jpg
連日、コロナウィルスの感染拡大のニュースが流れていますが
テスラのユーザーは、風邪にもウィルスにも罹ることなく
お元気でお過ごしではないでしょうか?

このブログでは、日本が他国に比べ、食品添加物や農薬の規制が緩いこと等ご紹介してきましたが
朗報ですexclamation
日本経済新聞が1面トップで、農薬規制を、欧米に追随して強化すると報道しましたexclamation×2

続きを読む


現代人の一日

healthy2.jpg
連日、コロナウィルスの報道に
花粉の季節も相まって
テスラ トータルホームケアセットを、お求めになる方が、多いです。

今回は、テスラ トータルホームケアセットで、どうやってトータルケアするか、
現代人の一日を追いながら、見てみましょう。

続きを読む



精子クライシス

精子量.jpg
欧米で男性の精子の数を調べたところ、
この40年で半減していたという 
驚きの調査結果だったそうです。
そして、欧米よりもさらに心配なのが日本。
精子の数を欧州4か国と比べたところ、なんと最低レベルだったのです。
どうしてこんなことになっているのでしょう。

続きを読む


コロナウィルス

EPOPVxSUwAIO6Dd.jpg
新型肺炎 コロナウィルスが、
中国武漢で発生したと報道されてから、ひと月も経たないうちに、
6000人以上が発症、既に100人以上、亡くなっています。
あっという間に広い中国に蔓延し、日本にも上陸しましたね。
世界保健機関(WHO)は27日、
中国の新型コロナウイルスが世界に及ぼすリスクを
「中程度」と評価したことは誤りだったと認め、「高い」に修正しました。

続きを読む


ご長寿家電

Win7.jpgこの1月14日で、
Windows7が、サポート終了となってしまいました。
それで、11年愛用してきた、Win7 搭載のパソコンが、
引退となりました・・・
代わりに買った新しいパソコンも、10年は使うつもりですが
延長保証などは、つけませんでした。

続きを読む