テスラ 電子スタビライザーを、つけてみたら・・・

これは、本当に日本でも使えるのか・・・? と疑問だったのですが
何てことはない カプセルを開けて、ただ電源コードを通すだけ

いつもONになってる、無線LANの電源コードに、つけてみました。

「他にもいろいろ電気製品があるけど、1本だけでいいのか?」と、オーストラリアのメーカーに問い合わせると
「だいじょうぶ
冷蔵庫にもパソコンにもTVにも電子レンジにも、同じサーキットにあるもの全てに効く
」
・・・不・思・議
そしてパソコンワークをすると・・・
4時間もやると、目がジリジリ痛くなって、続けられなかったのが
目が痛くならないではないですか



8時間くらいやってても、平気 
ペンダントだけでは、解決できなかった悩みが、ホントに解消いたしました


これをつけてから、疲れにくく、集中力も続くので、オーバ-ワークになりがちなところが、デメリットですが・・・
そして、扇風機をつけると・・・、いつもより涼しいんです

ホントにマイナスイオン効果を、発揮してるんですねぇ
外から帰って来た人も、「ん
何か変わった・・・
}」とか言うので
「・・・気のせいじゃない?」と、言っておくんですが、そう
空気感が、違うんですね。
深呼吸(ため息?)した時なんかに、肺の奥まで入っても、抵抗感のない空気を、感じるんです。
電気代も減る
ということですが
冷房を使っていた月から、使わなくなっていった月なので、ちょっと比較できません。
3月の計画停電の時は、いかに電気製品に頼った生活をしていたか、思い知りました・・・

それだけ、日々恩恵に浴してたと同時に、
電子レンジ、TV、リモコン、パソコン、無線LAN、電灯などなど、
大量の電磁波を浴びて、生活してたんですね~
スマートなIHヒーターは、ドアを閉めずに電子レンジを使っているようなものだと言いますし
エコな、オール電化の家は、電気の箱の中に、いるようなもの・・・
でも、これひとつで、すべての電気製品の電磁波の悪影響を、解消してしまうんですから
、スグレものです

しかも、つけただけで、何のコストもかからず
、永久に活躍してくれる


特に妊娠中の人や、赤ちゃんや、小さなお子さんのいるお家には、ぜひつけてもらいたい
と思います。
ご参考までに、ユーザーのエピソードも、どうぞ。
職場の生産性向上にも、オススメです
