前々回の記事で、
子どもたちを囲むデジタル環境について、
書きましたが
今の子どもたちは、
私たちの子ども時代にはなかった
化学物質汚染の環境で、育っています。
意識を高く
今年ももう、6月に入り
半分が過ぎようとしています。
この半年も、
思いがけないことが、
身の周りに起きていませんか?
こんな激動の時期を、どのように過ごしたらいいのか
ヒントになる記事がありましたので、ご紹介します。
人工電磁波と自然電磁波
私たちの生活は
電波や電磁波が、
あたりまえに充満している中
電磁波過敏症など
健康を損なう方も、
多くなりました。
スマホの扱い方
季節も良くなってきて
連休には、お出かけする方も多いと思います。
お出かけの必携品、スマホを、
お子さんのそばで、使っていたりしませんか?
米国では今、トランプ革命で、
今までメスを入れられてなかったことに、
メスが入れられています。